1
2年近く前に、すごく美味しいから苺の季節になったら食べてみて、と教えてもらった苺大福、ちごもち。
今なら売ってることを、ふと昨日思い出して これはもう、いてもたってもいられない。 今日午前中、いってきました! ![]() すごく大きい!苺がもう、と~っても大きい。 スーパーで苺を買うとき、いつも私は「やよいひめ」を買います。 酸味が少なくて、とっても甘い品種なのです。 この ちごもち は、 やよいひめ を使っているとのこと。 すごく美味しい、大粒もやよいひめでした! また、ちごもち、たべたいな~♪ ■
[PR]
▲
by mimooon
| 2013-02-21 16:40
| お菓子づくり
|
Comments(0)
前回作った牛乳寒のリベンジ、と思っていたけれど
生チョコを作ったときの生クリームが結構残ったので パンナコッタ作りました ![]() 生チョコでは50ccしか生クリーム使わなかったのです。 今回は粉ゼラチン5gに対して、ふやかす水50cc+生クリーム150cc+牛乳350ccで作りました。 とっても絶妙な硬さで、味もとっても美味しくできました。 牛乳寒よりも、パンナコッタのほうが好きだなぁ(当たり前?) ■
[PR]
▲
by mimooon
| 2013-02-18 17:41
| お菓子づくり
|
Comments(0)
![]() 今年もガトーショコラを焼こう!と考えていたけれど・・・ 面倒になってしまって・・・・ 板チョコレートと生クリームを溶かして、混ぜて、固めるだけ!の 生チョコ作りました。 板チョコはいろいろ食べ比べて、私はガーナが好きです。 日本の板チョコレートって本当に美味しいと思う 高級な、どんなチョコレートよりも、おいしいと思う・・! そんなガーナを溶かして、生クリームと混ぜただけの 板チョコの美味しさを邪魔しない、口どけ~のチョコレート これは美味しい・・・! 参考にしたレシピはこちら。 ![]() ■
[PR]
▲
by mimooon
| 2013-02-14 16:37
| お菓子づくり
|
Comments(0)
![]() レシピをみていて、美味しそうだし、材料うちにそろってるしで 食べたくなって作りました。 苺牛乳かん。 でもね・・・・熱い牛乳を、生の苺に流しいれて 苺の表面に火が通って・・・ その表面のところが。。。。ちょっと私ダメかも・・・・(**) もっと冷ましてから苺いれるとか、 冷え切ってから、角切り苺乗せるとか すれば良かったかな。 牛乳かん自体は美味しいから、食べるけどね。 リベンジしたいな ■
[PR]
▲
by mimooon
| 2013-02-11 15:04
| お菓子づくり
|
Comments(0)
自分でもびっくりするくらい放置していた
クチュリエのクロスステッチ・・・2年前くらいに買った?もっと前かも? 暇にまかせて、やり始めました ![]() もうこのシリーズ、当然終わってます。 サンプラー刺しゅう(復刻)の会 というやつの、あこがれのレースのドレス というやつです。 クロスステッチを刺すこと自体は楽しいのだけれど作ったものを飾るわけでもなく ただ作っているというのが、途中でつまらなくなってしまって、放置されていたものです。 いま、とっても、とっても暇なので、かといって 何を作ろうか考えたり、材料を買いに走ったりするのもね・・・ ってことで、とりあえず、手を動かすには、いいです。 なんたって、テキストも材料も、もうそろっているのだから。。。 ただ不思議なことに、こうやって針仕事をしていると、普段あまり考えなかったのに あれも作ろうかな、これも作ろうかな、と創作意欲がわいてきます。 とりあえず、今は我慢して、このステッチをやります。 クロスステッチは、私にとっては精神修行です。 ■
[PR]
▲
by mimooon
| 2013-02-08 14:56
| ハンドメイド
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 最新のコメント
検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||